オランダで毎年開かれる「世界報道写真コンテスト」。
今回は世界各地の125の国と地域から約5千人のプロカメラマンが参加し、8万点を超える応募がありました。その中から選ばれた8部門45人の受賞作品を紹介する「世界報道写真展2017」を開催します。トルコのブルハン・オズビリジ氏が、首都アンカラで開かれた写真展の開会式にて、警察官が駐トルコ・ロシア大使を射殺した事件を捉えた大賞作品のほか、イスラム国(IS)の恐怖と食糧難によってやむなく郷里を去り、避難民キャンプで過ごさざるを得ない子どもの姿や、リオデジャネイロ・オリンピックの決定的瞬間をとらえた作品、放置された漁具により生命が脅かされるウミガメの姿など、普段目にすることがない世界の現状を伝える写真を紹介します。
会 期 | 2017年10月3日(火)~10月27日(金) |
---|---|
休館日 | 10月10日(火)、10月16日(月) |
時 間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
会 場 | 立命館大学国際平和ミュージアム 1階中野記念ホール |
観覧料 | 大人:500円、中・高生:300円(250円)、小学生:200円(150円) ※上記( )内は20名以上の団体料金です。大人は団体料金適用はありません。 ※常設展もあわせて見学いただけます。 ※立命館で学ぶ人、働く人は無料です。 |
【滋賀会場】 ※終了いたしました
会 期 | 2017年9月21日(木)~10月1日(日) |
---|---|
休館日 | 会期中無休 |
時 間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
会 場 | 立命館大学びわこ・くさつキャンパス エポック立命21 エポックホール |
観覧料 | 大人400円(350円)、中・高生300円(250円)、小学生200円(150円) ※立命館で学ぶ人、働く人は無料です。 |
【大分会場】 ※終了いたしました
会 期 | 2017年10月30日(月)~11月12日(日) |
---|---|
休館日 | 会期中無休 |
時 間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
会 場 | 立命館アジア太平洋大学 本部棟2階 コンベンションホール |
観覧料 | 大人:500円、高校生以下は無料 |
「なぜフォトジャーナリストは現場へ向かうのか:南スーダン難民は今」※終了いたしました ジャーナリストが見る世界とは…
会場:立命館大学平井嘉一郎記念図書館1階カンファレンスルーム ※聴講無料 |
![]() |
竹中真 ジャズピアノコンサート
|
![]() |
Tweet